派遣期間5年を経て大手企業で正社員
ハーツネクストから大手企業に派遣社員として就業していただいていたWさん。
女性 30代。
この度、今までの仕事ぶりが認められ、派遣先企業での正社員採用が決定しました。経緯やお気持ちをお話しいただきましょう。
この度はおめでとうございます!
ありがとうございます。通常業務をやりながら採用試験を受けることになったので、思っていたよりもバタバタしました。
ほんとにお忙しそうでしたよね。どんな採用試験だったんですか?
事前にレポートの提出や、学科テストや面接がありました。
本格的な採用試験ですね
そうなんです。思っていたよりも時間がタイトでバタバタしました。
今日もお忙しい中、インタビューのご対応ありがとうございます。
いえいえ、長い間お世話になりました。
こちらこそです。良い機会なのでハーツネクストの出会いから振り返ってみても良いですか?
もちろんです。よろしくお願いします
派遣で働くのは、ハーツネクストが初めてだったと思うのですが、実際の印象はいかがでしたか?
ハーツネクストに入社する前には、正社員やパートで働いたことがありました。私は、派遣だからといって、あまり意識をしたことはなかったのですが、入社して早々に東京の会議に参加してほしいと言われた時に、「派遣の私がですか??」と、さすがに聞き返したことがありました。
さすがに入社すぐの派遣社員に出張というのは少ない事例ですね。
正社員と派遣社員とが、垣根なく接していただいた環境は、私には合っておりました。
それは本当に良かったです。事務職も初めてでしたよね?
そうなんです。前職でも作業の傍らで、仕入れなど少しやっていた経験はあったのですが、より広くより深くなった印象です。はじめは、図面一つにおいても、大型機械製品のほんの一部の図面を見ただけでは、何の部品やどこの箇所など、さっぱり分からないことだらけでしたし、納入先が海外など、ありとあらゆるものの規模が大きすぎて、戸惑いを感じることが多かったです。でも、年単位を通して、だんだんと理解が深まり、ようやく戦力になれてきたのかなと思います。
前職は販売でしたよね?
そうなんです。事務職も初めてですが製造企業で働くこと自体、初めてでしたので、もう初めて尽くしでした。
この度、派遣先企業で直接雇用になりますが、気持ちの変化はありますか?
そうですね・・。派遣社員と正社員とに大きな差があるような会社だったら、不安も緊張もあると思うんです。でも、今お世話になっている企業は、派遣社員と正社員との垣根が無いので、環境としては、あまり変化はないのかなと思っております。
確かにそうですね。
ただ、これからは、「人へ教えることもしていただきます」と、正社員の方々から言われております。今までは教えていただく立場だったので、今後は、仕事を教える立場へと、意識をしていけたらと思っております。
ぜひ、今後ハーツネクストから入社する派遣社員の方たちへ、ご指導よろしくお願いします。
はい!頑張っていきます。
派遣で働くことに迷っている方にアドバイスをお願いできますか?
派遣先企業は、すでに受入体制が整っているので、派遣社員が社員へ質問をしやすいし、働きやすい環境だと思います。もし迷っておられるなら思い切ってやってみたらいいと思います
ありがとうございます。では最後に、今後の意気込みをお聞かせください
今までやってきた部署の部品だけではなくて、携わる他の部品や関係する企業など、誰から聞かれても答えられるように、幅広く深い知識をつけていきたいと思います。あとは、教える立場としての意識を高めていければと思っております。
そうですね、今後も御社との取引や訪問することは多いと思います。関係性は遠くなるかもしれないですが、変わらず宜しくお願いいたします。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
こういう方の体験談が知りたい、というようなリクエストも受け付けております。
ぜひお気軽にお問い合わせください
キーワード検索
カテゴリー
- ハーツネクスト通信 (32)
- 体験談 (57)
- 知って得する転職のヒント (41)
- ハーツネクストについて (15)
- 就職関連ニュース (10)
- 派遣について (4)
- 転職のヒント (12)
アーカイブ
アーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (3)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (3)