最後に残るもの
こんにちは ハーツネクストです。
働くって何?とか、何のために働くの?みたいなことをここで書いても面白くないと思ってたんですが、それなりに人生を生きてきて、現在、「要介護」の親を抱えるものとして、気づいたことをちょっとご紹介したいと思います。
わたしの母は現在70代。数年前に、老人性うつの症状が出てきて、現在は認知症の症状になって、要介護1。(3年前の認定なので、もっと進んでいる気はします・・。)
車の運転は、数年前にできなくなり、自転車にも乗らなくなり、20年続けていた趣味も、ぱったり辞めてしまいました。読書も好きだったはずなのに読まなくなり、テレビも電源の入れ方がわからない時があるので、自分からテレビをつけて、というようなことは徐々にしなくなっている気がします。
ですが、今現在まだできること、それも私よりも上手にできることがあります。それは、裁縫。
母が10代から20代で身に着けた能力で、それを生かして、私が小さい頃はよく服やカバンなどを作ってくれていました。つまり、母が10代後半から子供たちが育っていく40代くらいまで、裁縫スキルは使い続けてきたわけです。
そして、いろんなことが出来なくなっても、裁縫の能力はいまだ健在。
そういう母の姿を見ていると、自分がその年齢になったときに、「何の能力が残るのかな」と考えさせられます。
若い時の苦労は買ってでもせよ
という言葉がありますが、若い時に苦労して身に着けた力というのが、最後まで残るんじゃないかな。
苦労といっても、無駄な苦労もあるのですが今は置いといて。
若い時に、心と体と頭を鍛えておく。そういう環境に身を置いてみる。その時はつらくても、あとからきっとあの時頑張ってよかったなと思う時が来ます。
70歳や80歳になったときに、どんな私でありたいのか?どんなことができる私でいたいのか?
思うように体が動く期間は、そんなに長くありません。
思うように本が読める期間も、そんなに長くないです。
今20代の方から見ると、70歳は「ものすごく遠い将来」だと思います。でも、20代から40代くらいで身に着ける能力が、50代以降のあなたの仕事人生を支えてくれます。
子供の時に、「小さい時に勉強しておかないと大きくなったら困るよ~」って言われましたが、今、まさに、
「マジでそれは真実だった!」と実感中です。
体も心も脳も、若い時に鍛えておくほうが絶対に良いですよ。
というわけで、私も元気な70歳に向けて鍛えていきたいと思います。
今日はまじめな話になってしまいました。次回はもっと気楽なテーマにしましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました!
本音タイムです。
マジで、若い時に勉強とかしんどい仕事とかめんどくさいと思えることとか、
やっとくほうが良いですよ。
もちろん、体を壊したり心が疲れてしまうほどの苦労はする必要はありません。ですが、「自分の能力の限界」を若い時に、鍛えておくのはほんとにやっておくほうが良いです。
魔力量っていうのは、使い果たす→回復する→使い果たす→回復する を繰り返すことで、増やせるらしいです(笑)
私たちは剣と魔法の世界に生きていないけど、魔力が自分のスキルや体力と思えば、あながち外れてもないと思うんです。ゲームのように「ステイタス」が見られればわかりやすいんですけどね。
というわけで、私たちと一緒に頑張ってみようと思っていただけたら、お気軽にお問合せくださいね。
本当に最後までお読みいただきありがとうございました。
キーワード検索
カテゴリー
- ハーツネクスト通信 (29)
- 体験談 (54)
- 知って得する転職のヒント (41)
- ハーツネクストについて (15)
- 就職関連ニュース (10)
- 派遣について (4)
- 転職のヒント (12)
アーカイブ
アーカイブ
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (3)